来週、5月31日は世界禁煙デーです!
日本でも厚生労働省が中心となり、5月31日~6月6日を禁煙週間としています。
今年のテーマは「2020年、受動喫煙のない社会を目指して~たばこの煙から子ども達をまもろう~」です。
日本はタバコ対策後進国と言われていますが、2020年の東京オリンピックに向けて、禁煙対策がどんどん進んでいます。
もし、あなたが「一本吸ってみなよ」と言われたら…どうしますか?
タバコが健康に与える影響をもう一度思い出してください!
安全でおいしい空気は皆さんのものです(^^)/
2017年5月27日土曜日
2017年5月18日木曜日
2017年5月11日木曜日
3年1組です
こんにちは!3年1組です。
今日、僕のクラスで体育館シューズの中にムカデがいて、20分間気付かず、咬まれた人がいます。
幸いにも軽症で、大笑いしていたので安心しました。
皆さんも、体育館シューズを履くときは気をつけましょう!!
今日、僕のクラスで体育館シューズの中にムカデがいて、20分間気付かず、咬まれた人がいます。
幸いにも軽症で、大笑いしていたので安心しました。
皆さんも、体育館シューズを履くときは気をつけましょう!!
保健委員が担当します
5月8日に保健委員会がありました。
そこで…この「ほけんしつブログ」を保健委員に担当してもらうことにしました。
保健委員が関心のある健康情報や、毎日の生活の中で思ったことを一緒に書いていきましょう💪
まずは…3年1組から!
この無茶ぶりに困っていました😅
そこで…この「ほけんしつブログ」を保健委員に担当してもらうことにしました。
保健委員が関心のある健康情報や、毎日の生活の中で思ったことを一緒に書いていきましょう💪
まずは…3年1組から!
この無茶ぶりに困っていました😅
2017年5月1日月曜日
ゴールデンウィーク☆彡
新しい学年が始まって、ひと月が経ちました。
新しい環境に少し疲れが出るころです。
そんなところにゴールデンウィーク🎌!!
友達と遊んだり、勉強や部活動、アルバイトなど忙しく過ごす人も多いと思います。
連休明けに疲れが出ないよう、早寝早起きをキープし、上手に時間を使って、
心も体もリフレッシュしてください😁
新しい環境に少し疲れが出るころです。
そんなところにゴールデンウィーク🎌!!
友達と遊んだり、勉強や部活動、アルバイトなど忙しく過ごす人も多いと思います。
連休明けに疲れが出ないよう、早寝早起きをキープし、上手に時間を使って、
心も体もリフレッシュしてください😁
登録:
投稿 (Atom)
持ってくるだけで社会貢献!!
2023年度保健委員会活動です。 保健委員会は、 使い捨てコンタクトの空ケースを集めてリサイクルする、 アイシティecoプロジェクト の活動に参加します。 この取り組みによって、 空ケースをゴミとして燃やさないことでCO 2 削減に貢献し、 再製品化することで、限りある資源を...

-
養護教諭の安東です😄 2日間かけて、保健室の大掃除をしました。 年末に大掃除をするのは、一年の厄 を落として、新年に神様を気持ちよくお迎えする昔からの習わしです。 昔も今も変わりありませんが…、 最近の大掃除には 、『心と体のリセットをして新年を気持ちよくスタートさせる...
-
今年度も 保健委員会では週 1 回、朝の放送で新型コロナウイルス感染症や、その他の健康にかかわるニュースをお知らせします。 新型コロナウイルス感染症は、現在、全国的に減少傾向です。先日、国立競技場で行われた日本対ブラジルの男子サッカー戦も6万人を超えるサポーターが雨の中、熱いエ...